車椅子生活3週目。

2002年11月4日

怪我して入院です。
一泊だけ家に帰れました。
また明日病院に戻ります。

とりあえず聞いて!

2002年10月13日

あのねあのねあのね!

かる、センセイってよばれることになったの!
 
「人って肩書きで対応変わるんだね。」

と、大人なかるが言ってて。

「わーい、かるせんせぇー。」

と、子供なかるがゆってます。
 
とりあえず身体の70%は子供なかるなので。

わぁーーい。せんせぇだぁー。

生存報告。

2002年3月16日
 
生きてますよー。
さすらいの旅にでてるだけですー。
 
って。。。遊びほうけてるなぁ。えへへ。

焼き立てのデニッシュに大感動!

マジうまいってば。
 
かるもつくってみよーと決心。
 
乞う!ご期待。

1月30日のAM6:00から
2月1日のPM4:00までの58時間。
一度もベッドに入らず
とった睡眠といえば
木曜のAM4:30からAM5:00までの30分間と
(しかもファミレスのテーブル席で)
金曜の家へ移動中の20分間だけ。
 
しかもポケットピカチュウの数値は
その58時間で11万2911歩を表示。
 
不健康的なのか健康的なのか。。。
 
 
 
でもでもかるちゃん元気です。
 
うーん気になることといえば
 
 
チュッパチャプス(プリン味)の舐め過ぎで
舌がぴりぴりしてることかな。
棒が上から出てきたら注意!(←チュパファンへ)
 
 

 
カニとしゃぶしゃぶの食べ放題に行ってきました。
 
かるの胃はちっこいので
食べ放題には向かないんだけど。
なんかあの、
「とことんくうぞー!」なノリがすき。
 
あと、小さい胃であるからこそ
少しずついろんな種類のが食べれる食べ放題は
幸せいっぱいです。
 
カニは美味しかったし。
しゃぶしゃぶのゴマダレはかる好みだったし。
(あますぎもからすぎもなく)
でもお寿司は、さび抜きがなかったからザンネン。
とかいいつつお寿司までは胃が足りませんでしたが。。。
 
ひっさしぶりの食べ放題だったけど
やっぱり楽しいね。
 
次はいっぱい種類のそろった
カレーの食べ放題に行きたいなー。
いろんな種類のカレーをちょこっとづつ食べたーい。
 
あ、ピザもいいなー。
点心もいいなー。
 
かるの食べ放題のコンセプトは
 
『おもいっきりつまみ食い!』
 
 
 
 

 
見たい方はどうぞ見てください。
ちゃんと分別整理終わったよ!
動物園もアップ済み。
アドレスはかるまで聞いてきてくださいデス。
 
 
そうそう。
あっちではバナナ産んでますから。。。
あれはさすがにかる歴が長い人にしか見せられない。
ヤバイわ、女としてとよりむしろ人として。。。
 
めちゃめちゃさぼっていたけども。
 
いろいろいろいろ伝えたい。
でも、たくさんだから箇条書き。
 
てゆーか。
箇条書きで書けるんなら常に箇条書きが簡単だね。
 
 
いつも長ったらしくてすまん。
 
 
 
 

 
ではでは。箇条書きはじめ!
 
☆デジカメ戻りました。犯人はまーですた。
 
☆動物園ではメッチャよい写真撮れますた。乞うご期待!
 
☆このごろ蝶モチーフにハマってます。だれかください。
 
☆王冠・アリス・花も相変わらず好きです。ください。
 
☆夜でもヒミツ日記見れる方法を発見しました。
 
☆みんな方法知ってる?簡単に見れるんだよね。
 
☆でもできれば「ヒミツあり♪」ってかいてあったら嬉しいっ。
 
☆なんか「ヒミツ」って淫靡な響きでよいよね。
 
☆って。。。箇条書きか?コレ。
 
☆なんとか提出できますた。(謎
 
☆あ!一度失ったHungrySpider再び手に入れました。
 
☆もちろん絵本つき。
 
☆てゆーかそれで蝶モチーフの魅力に改めて気づいたのさ。
 
☆かる映画「バナナ出産」公開中です。とりあえず観とけ。
 
☆かるまも隊再始動!。。。何すればいい?(役立たず
 
☆動物園でうさぎとふれあってうさぎにハマる。
 
☆ぷりんに「大きく育て」と呼びかける毎日。
 
☆呼びかけに応じてぷりんがウサギ大になった。
 
☆という夢を見た。
 
☆たか、元気?かるは元気。
 
☆キーボードがおかしい。
 
☆ひらがなの「け」のキーを押すとIEが、
 
☆「ろ」のキーを押すとアウトルックが勝手に起動する。
 
☆ショートカットキー設定もしてないし、ヘルプも見た。
 
☆困ってるます。だれか助けてー。
 
☆ヨシダケイさんかわいいよね。
 
☆でもやっぱりクイーンはカンノです。
 
☆今日「ヒミツ日記」あります。個人宛だけど。
 
☆まだいっぱいあるけど思い出したらまた書くね。
 
☆おわり。
 
 
 



被害届。

2002年1月12日
 
 
 
 
 
    デジカメ盗まれました。
 
 
 
 
  
 
 
 犯人は99%まー。
 残り1%はいたずら好きな妖精さんです。


半分くれよう。

2001年12月21日

祝・TのおうちにADSL開通!
 
しかし、Tはかる以上の機械オンチ。
頼みのよし君は入院。
 
でも何とか自力で(説明書とにらめっこ)繋げたT。
 
かるに向けた喜びの第一声は。
 
 
 
   
 
「ヤフーが速いんだよ!」
 
 
謎です。。。
 
きっと、ヤフーのページの表示が速いといいたかったのでしょう。。。
(ホームをYAHOO!で登録してるので。)
 
 
 
ヤフーを表示させて力尽きたらしく
報告も電話でだったし。
それからパソの電源さえ入れてないらしい。
 
 
無駄なADSLだなあ。。。
 
 
 
 
 
かるまも隊。へ悲しいお知らせ。
 
  
リセットされるそうです。(りく情報)
ぐすん。
せっかくもうすぐ婦長になれるくらいだったのに
准看護婦見習いからのリスタートっすね。。。
(あくまでもかるはナースだったので)
 
 
 

Tの部屋でくつろいでて。
 
いつも深夜まで研究室に入り浸ってるはずのよし君が
めずらしく居たのであいさつしておこーと
隣の部屋に入ったら寝てて。
 
風邪ひいたらしくて。
症状的には大した事ないらしくって。
でも、病院にいってもう一週間近いのに
治る気配がなくって。
ずるずるな感じなので
そろそろ大きい病院に検査に行こうかな?
って状況だったらしくて。
 
「ふぅん。早目にちゃんと検査したほうがいいよ。
コンビニ行くからおかゆとか買ってくる?(作れよ)」
って言って普通にTの部屋に戻って
 
またくつろいで。
 
おなかが空いたから外に食べに行って。
コンビニ寄って梅粥とポカリとカロリーメイト買って。
 
よし君に渡して。
 
またまたくつろいで。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

  
 
 
 
とつぜんよし君がTの部屋に乱入してきて。
 
「病院行く。。。」
  
もーびっくりして。
だってさっきまで普通だったのに
顔真っ白で、唇真っ青で、手がものすごく冷たくて。
 
救急車は絶対イヤだって言うから
タクシーを呼んで、病院に連絡入れて。
 
Tとかるでよし君を抱えるように運んで。
病院で先生の準備を待つだけ、って時に。
  
 
 
 
 
 
 
 
急患。
 
 
 
 
 
 
 
別の、急患が横入りしてきた。
なんか、睡眠薬を大量に飲んだらしい。
 
 
 
 
そう、自殺未遂。
 
 
 
 
 
 
結局、別の棟の当直の先生が来て。
遅れたのは15分程度だったけど。
Tとかるの目の前でどんどん
よし君の顔は白くなっていって。
よし君の唇は青みを増していって。
よし君の手は冷たくなっていって。
 
 
 
※言ってはいけない事かもしれないけど
 どうしても言いたいから。
 ヒミツ欄に書きます。
 すごいいやな言い方かもしれないけど
 本当にそう思ったし。
 目の前で苦しむ友達を見て当然の思考でしょ。※
 
 
 
 
緊急に手術をして。
次の日にはケロリとしてたけど。
(でもおなかに管が通ってた。)
 
 
 
 
おなかに通った管を
「ターミネーターみたい」って思うのはOK。
それを口に出すのもOK。
グラサンを差し入れるのもOK。
 
 
でも。
 
 
個室だしいいっかーって。
よし君のお見舞いに病室に入るときに
病室のドアをガン!!!って開けて。
「ダダッツタツタダン!ダダッツタツタダン!」
って効果音を付けながら入ってウケを狙う予定が
 
よし君は検査室に行ってて。
シーツを代えていた看護婦さんにばっちり見られ。
せめて何かしらフォローをしてくれ(難しい)
と思って後ろを振り返ったら
Tはすでに逃走していて。 
 
明らかに今日のナースセンターの話題独占決定なのは
NGすぎるほどNG。

 
 
 
 

プチ同棲生活。

2001年12月7日

まーの学校が休みに入ったので。
まー(かるの妹)と同棲をしています。

といっても来週くらいまでのプチ同棲で。

しっかしホントタイヘンです。
ままのありがたみがひしひしと。
ぱぱのウザさも。

 
 
 
 
あと。
 

 
 
 
産まれて初めてトイレ掃除&お風呂掃除をしました。
 
 
 
 
 
きついよママン。。。
 
 

 
 
 
 
 
  コウ君、スカウトされるの巻。
 
 
 

 
 
 

声が出ません。

2001年11月14日
 
 
 
 
 
 
 
     がぜびいだ。
 
 
 
 
 
 

らぶらぶらぶ。

2001年10月29日

  「せめて夢で逢いたい」

  と願う夜にかぎって一度も

  出てきてはくれないね。
 
 
 
 

じつはかるには
ずーーーっとむかしから手に入れたいものがあります。
それもできるだけ自分の力だけで。
 
それはある?家?です。
 
その家は親戚のおばさまのおうちの近くに建っていて。
ちいさいころからそのお家が大好きでした。
でもそのお家は外から眺めることしかできなくて。
ずっと憧れてました。
そしてある日、雑誌でそのお家の紹介を見ました。
なんか由緒あるお家みたいです。
そのとき初めて中の様子を見ました。
ますます魅力的に見えました。
いまそのお家にはある有名人が住んでいます。
 
そして最近。
 
テレビでそのお家を見ました。
 
 
欲しくってたまらない。


もう飾る照明さえ決めてるのですよ!






 
しばらく日記サボってました。
 
ごめんなさい。ぺこり。
 
 
もうねむくってねむくって。
 
小学生でも寝ないような午後8時にはすでにぐーぐーしてて。
 
今は春か?って思えるくらい暁を覚えないほど春眠で。
 
あ。もしかして冬眠?
 
なんか野生に近づいてるかるでした。
 
 
 
今日もほどよくねむいです。
 
とゆーか、激ねむです。
 
 
 
これからはなるべく頻繁に日記書きます。
 
たぶん。
 
なんかどっかの国に
 
「多分」といえば嘘をつかずにすむ。
 
というスバラシイことわざがありますが
 
この際、大活用しておきます。
 
 
たぶん。たぶんたぶんたぶんたぶんたぶんたぶんたぶんたぶんたぶん
たぶんたぶんたぶんたぶんたぶんたぶんたぶん。たぶんたぶんたぶん
たぶんたぶんたぶんたぶんたぶんたぶんたぶんたぶんたぶん。たぶん
たぶんたぶんたぶん。たぶんたぶんたぶんたぶんたぶんたぶんたぶん
たぶんたぶんたぶんたぶんたぶんたぶんたぶん。たぶんたぶんたぶん
たぶんたぶんたぶんたぶんた。ぶんたぶんたぶんたぶんたぶんたぶん
たぶんたぶん。たぶんたぶんたぶんたぶんたぶんたぶんたぶんたぶん
たぶんたぶんたぶんたぶんたぶん。たぶんたぶんたぶんたぶんたぶん
たぶんたぶんたぶん。たぶんたぶんたぶんたぶんたぶんたぶんたぶん
たぶんたぶんたぶんたぶんたぶんたぶんたぶんたぶん。たぶんたぶん
 
 
こんなかる日記だけどみすてんといてください。
 
 
追伸:教えてもらったスターオーシャン面白いです。
   なんか11人も仲間ができて名前も変えれるそうなので
   11人の性別と特徴を教えてもらって名前を考えました。
   (意外とそんなところは凝り性。)
   でもいきなりしょっぱなから
   その11人以外で名前を変えれるキャラが出てきちゃって
   名前を考えていなかったかるはそいつに
   つい元々々彼の名前を入れてしまったのでした。
   (顔にてたし。色とか目とか。)
   30分後そのキャラは死にました。アーメン。
   てっぺーすまん。
   
 
 

たかるかる。

2001年10月4日

あきです。
 
秋だからかわかんないんだけど。
このごろ
すっごいねむいー。
はらもへるー。
 
特におなか。すきまくり。
 
でも、かるの胃はちっちゃいし。
「宵越しの栄養はもたねぇ!」って
無駄に江戸っ子気質な身体だし。
 
ちょっと食ったらおなかいっぱいになって。
でもすぐおなかがすく。
 
例えるなら幼児の山登り。
すーぐ疲れて
「えーーーーん。抱っこーーーーー。」
とかいうくせに。
頂上で親たちがへばってる横で元気に遊んで。
 
って感じ。(わかりにくいっすね。)
 
 
とにかく。
学校で行き倒れてます。
 
今日もロビーで行き倒れてました。
へばってたらいろんな人から食料ゲットです。
 
 
≪今日の戦利品≫
 
★さしゃイチゴ味。
 ほぼ一箱。
★ムースポッキー&フラン。
 いろんな種類をちょこっとづつ。
★牛乳。
 買ってきてもらう。
★フリスク。
 これ食って胃がスースーしたと文句つけて牛乳ゲット。
★幕の内弁当。
 つまみ食い。
★甘い玉子焼き。
 手作りでした。
★夕張ぜろんめりー。
 まったりな味。
★揚げたこ焼き。
 一個いただきました。
★もっつあれらちーず。
 盗み食い。先生、犯人はかるです。
★プリングルスファンキーソイソース。
 オニオンのほうが好き。
 
ばふぁりんの半分がやさしさでできているように、
今日のかるの身体は
右や左のだんな様の優しさでできていますです。
 
 
ありがとうございます。
 
 
 
お金くれる人はさすがにコワイですが。
物くれる人すきです。
食べ物くれる人大好きです。
 
 
 
 
 


知らない男の人に突然駅で話しかけられました。
 
「ねえ。」とか「すいませーん。」とかなら無視だけど。
 
その知らない男の人はかるにこう話しかけてきたのです。
 
「○○○○ アヤコちゃんだよね?」
 
 
 
 
!!!!
 
 
もちろんかるはかるであってアヤコではないのだけど、
その名前はまさしく
 
かるの友達のアヤコの名前だ!
 
 
もう、頭パニックです。
 
この人はなんでかるをアヤコだと思っているのか?
名前はっきり知ってるくせに顔は知らないのはなぜか?
てゆーか、アンタアヤコのなによ?
 
 
でもなにかかるの危険回避本能が作動したらしく。
かるはこう言ったよ。
 
「は…い。でも、あなたどなたですか?」
 
そしたらその怪しい男(勝手に決めつけ)は
こうのたまったのです。
 
「俺、□□のコンビニでバイトしてるんだよ。
 アヤコちゃんこのまえケータイの払い込みしたでしょ。
 それで名前覚えちゃったんだよね。女の子の顔は忘れないし。」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
誰か助けてください。
 
この人コワイです。。。
 
 
 
 
 
「時間あったら一緒にご飯食べよう。」
と言われたんですけど
もちろん俊敏に即座に速攻断っておきました。
しかもそそくさと逃げました。
 
 
 
 
アヤコのおうちの帰りに
一度だけそのコンビニ寄ったことあるんです。
そのときアヤコはケータイ換えたばっかりで
引き落としが間に合わず
一回だけコンビニで振込みをしなくちゃってことで
帰り道頼まれたんです。
「払い込んどいて。」って。
店員の顔なんざ覚えてないです。
性別だって覚えてないくらいだもの!
 
でも。アヤコじゃなくってよかった。
 
 
 
 
あんな変な(アブナイ)男。
アヤコに行かなくってよかった。
もしかるが「いえ、人違いです。」
とかいって。
もしその男が住所も覚えてて(書いてあるか知らないけど。。。)
アヤコの家の近くで張られてたら。。。
 
 
そう思うとぞっとします。
 
 
 
 
でも。かるは自動振込みだから
払い込み用紙ってまじまじと見たことないんだけど。
あれ、どこまで情報書いてあるの?
 
ケータイの払い込み用紙。
 
 
 
アヤコが心配です。
 
 
 
 
 
 
>アヤコへ
 
がんばって逃げ切れよ。
顔はまだ割れてないぞ。
 
 

1 2 3 4 5 6 7 >

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索