馬鹿一直線。
2001年5月22日バク宙。
けっこうみんな驚いてくれてうれしいっす。
ちなみにさかなさん。
かるはテニス部ですが
けっして体育会系でわ。。。
かるの中では
体育会系=ラガーメンもしくは柔道漢
ですので。。。
話がずれた。
バク宙ね。
はっきり言ってすごくないよ。
(ぱーるもすごいってゆってくれてたけど)
てゆーか普通一般のひとだったら誰でもできます。
もちろんカヨワい女のこでも。
えー。むりー!とか思うっしょ?
だれだってね。
馬鹿みたいに一ヶ月みっちりやればできるって。
ただみんな馬鹿じゃないから
バク宙ごときに一ヶ月もかけねーってだけ。
かるは負けず嫌いの馬鹿だったからね。
(今も現役で馬鹿だけど。負けず嫌いも健在。)
サカナシ(大嫌いだった隣のクラスの男子)に出来て
かるに出来ないってゆーのが許せなかったんだよね。
ちなみにかるは力が弱くって。
腕立てふせが出来ないのよね。
ぺたん。。。って崩れます。
似たような理由で倒立も無理。
ひそかに三点倒立ですら無理。
腕相撲もよわっちーのよ。
んー。なんだろ。
そんなへぼかるでも
バク宙が出来るってことは
人間根性よね。って見本にならんですか?
でもでもね。
特に女のこ。
バク宙練習するのお勧め。
けっこうってゆーかかなりの確率で
「すっげえええええ!!!」
ってゆわれます。
かなり気分いいっす。
いきなりバク宙から練習すると
回る感じがうまくつかめないから
まずはバク転からはじめるんだよ。
バク転はまじで簡単に出来るよ。
んで。
バク転のときの腕にかかる力を
ちょっとずつ回転のパワーで減らしていって
もう指ではじくくらい。ってなったら
もうできたも同然。
手を地面につけないように回るの。
はじめは怖いから手が出ちゃうかもだけど
慣れてくると手は出さないほうが回りやすい。
バク転は後ろに回る感じとすると
バク宙は上に飛びつつ回る感じ。
。。。
えらそーに書いてるけど
今日も前宙できませんでした。
こえーーーーーーんだよおおおおお!!!!!
かるの性格からすると
かるの練習中に
つかつかつか。ってやってきて
ててててっ。ばん!しゅたっ!
って見事に前宙を披露して
「これくらい出来ろよなこの馬鹿女!」
って言う男でもいたら
きっとできるようになるでしょう。
恐怖感などすっ飛びそうです。
でも絶対そいつには恋は芽生えません。
むしろ「いつかコロス!」って思いそうです。
いえ。確実に思います。
コメント