グチっぽいから、フィクション扱いでお願いします。
2001年8月18日ちょっと欲しいものがあった。
少し考えるととても必要とは思えなくて
でもなぜか心惹かれて。
ぱぱに伝言メモを残してみた。
「○○○が欲しい。 かる」
次の日、届いた。
詳しい品名は言ってなかったけどままから聞いたらしい。
お盆だったから普通の配達業者は急ぎは無理だったらしく
バイク便でわざわざ届いた。
いつもそう。
欲しがったものはほとんど何も聞かずに買ってくれる。
なぜこれが欲しいのか、聞いてこない。だから言わない。
うるさがられて嫌われるのが怖いのかな?
それとも本気で関心がないのかな。。。?
もういいかげん慣れたけど。
昔はすごくさみしかった。
人に頼んで撮ってもらったかるの運動会のビデオ。
そんなビデオをあとで何百回見るより。
運動会に来てほしかった。
かるがテントに戻ってきたときに
「一等賞だったね。」って頭をなでてほしかった。
絵のコンクールで入賞したときも。
額に入れて自分の部屋に飾ってくれなくていいから
丸めた絵を学校から持ち帰ったときに
褒めてほしかった。
本物のサンタクロースなんていなくていい。
ぱぱサンタがいてほしかった。
まあ!そのときぱぱが頑張ってくれたから
今の生活があるのですが!
それはわかってるんだけど
ちょっとそのときのさみしさをなんか思い出しちゃってさあ。
というか
ままはいつもそばにいたし。
まーもいたし。
コウもいたし。
よく考えればさみしくなんてなかったような気もします。
ぜいたくですね。
それに。。。
かるはもう。
ちいさいころのかるとは違うから。
「ありがとう。食べてね。おいしいよ。 かる」
って伝言メモと共にワッフルを3個テーブルの上に置いておいたよ。
コメント